| 【建設省】 |
| 下水汚泥と剪定枝葉を混合した堆肥の製造実験解析業務 |
平成11年 |
| 汚泥枝葉堆肥の実用化に関する調査解析業務 |
平成10年 |
| 汚泥枝葉堆肥の利用に関する追跡調査解析業務 |
平成10年 |
| 汚泥枝葉堆肥の製造方法に関する検討業務 |
平成10年 |
| 汚泥コンポスト利用技術策定業務 |
平成8年 |
| 汚泥枝葉堆肥の利用化に関する調査解析業務 |
平成8年 |
| 下水汚泥堆肥区樹木生長調査 |
平成7年 |
| JHLA植物廃材堆肥化調査 |
平成7年 |
| 下水汚泥、剪定枝葉の堆肥化に関する調査解析業務 |
平成7年 |
|
| 【都市基盤整備公団】 |
| 建設副産物(刈り草)有効利用方法検討A業務 |
平成11年 |
|
| 【日本道路公団】 |
| 植生復元及びリサイクル技術に関する調査試験 |
平成11年 |
| 東水戸道路再生利用材環境影響調査(その3) |
平成11年 |
| 第二名神高速道路建設に伴う植物発生材の有効利用に関する検討(その3) |
平成11年 |
| 東水戸道路再生利用材環境影響調査(その2) |
平成10年 |
| 第二名神高速道路建設に伴う植物発生材の有効利用に関する検討 |
平成10年 |
| 東水戸道路チップ材施設地事前調査 |
平成8年 |
| 東名高速道路簡易プラントによる刈草の堆肥製造試験 |
平成8年 |
| 植物廃材の有効利用に関する試験 |
平成8年 |
| 東水戸道路再生利用材環境影響調査 |
平成8年 |
| 第二東名高速道路建設に伴う植物廃材の有効利用に関する調査 |
平成8年 |
| 中央自動車道緑化資材プラント運転管理業務 |
平成7年 |
| 植物廃材の有効利用に関する試験 |
平成7年 |
| 東名高速道路簡易プラントによる刈草の堆肥製造試験 |
平成7年 |
| 中央自動車道緑化資材堆肥化プラント運転管理作業 |
平成6年 |
|